top of page
日高 さとみ / SATOMI HIDAKA
ご挨拶
イベントのご案内
8月になりました。猛暑が続いていますが、皆さまお元気にお過ごしでいらっしゃいますか。
私は夏が大好きなのですが、今年ばかりは不要な外出はせずに、クーラーの効く稽古場で過ごす時間が多いです。
先月末に、ライオンズクラブ国際協力会青少年交換プログラムの一環で、カルフォルニア大学に通う19歳のアメリカ人女性にお箏の体験をしてもらいました。日本の伝統楽器はもちろん初めての経験、古典箏曲など興味深く聴いてくださり、実際に爪をはめての体験では「アメージンググレイス」「さくら」を弾き、新鮮で貴重な体験ができたと喜んでもらえました。私にとっても素晴らしい経験ができ幸せなひと時でした。音楽に国境はありません。音色の美しさや響き、箏ならではの魅力を感じてもらえたことが何よりの喜びでした。
今月は夏休みをとる生徒さんもいらっしゃることもあり、自分自身の時間が増えそうです。
来年3月20日春分の日に実施予定のコンサート「春うらら」に向けて構想を練る絶好の機会です。皆様に楽しんでいただけるよう、思い切り想いを馳せたいと思います。
これからが夏本番でございます。
ご自愛の上、素敵な夏をお過ごし下さいませ。

日高 さとみ
生田流箏曲 大師範
SATOMI HIDAKA
KOTO Player
© 2025 SATOMI HIDAKA All rights reserved.
bottom of page